いーむの日記

本とか映画とか音楽とかいろいろ

車がなくてもネットスーパーがあればいい

我が家(夫婦ふたり・共働き世帯)は週1回のペースでネットスーパーを利用している。車を持っていないので、1週間分の買い物をネットスーパーに頼っているのだ。はっきり言ってこんなに便利なものはないと思うし、これがなかったら無理!とまで思っているのだが、こんな調査結果を見て驚いた。

 

prtimes.jp

えーー!こんなに普及してないの!?という感想である。我が家は10年ほど前から西友イトーヨーカドー、イオンのネットスーパーを利用しているので、もっと普及してると思っていたがそうでもないのか……。

リアル店舗で買い物をするのが好き!という人にはもちろん不要だと思うが、利用してみようかな~くらいの興味がある方には、全力でお勧めしたい。Amazon楽天やヨドバシで買い物したことあるなら全然抵抗なく導入できると思う。

メリットはこんな感じ

◆車がいらない
車がない場合、夫婦ふたりで買い物行ってもティッシュペーパーとトイレットペーパー買ったらもう終了じゃないですか。家で待っているだけで重いものも配達してくれる。ありがたい限り。
 
◆並ぶ時間がいらない
最大に嬉しいのがこれ。私は行列が大嫌いなので、ネットスーパーに手数料払ってもいい。有人レジに比べればだいぶましだが、セルフレジでもやっぱり並ぶ時間は発生する。
 
◆売り場をさまよわなくて済む
混雑している店舗内で棚をさまようのも嫌いなので、検索→発見→カートに入れるという流れが楽で良い。棚をさまよって余計なものを買う心配もない。
 
◆天候に左右されない
車がない、に関係するが、寒さ・暑さのさなかに荷物をぶらさげて歩かなくて良いのも大きなメリット。雨降ったら傘さして手も塞がるし。
 
◆決まったものを買いやすい
「お気に入り」にいれておけば、こちらもまた棚をさまよわずにさっさとカートに入れることができる。
 
◆品揃えも豊富
食料品だけでなく、衣料品や日用品、薬なども購入可能。スーパー行ってドラッグストア行って……みたいな「店舗のはしご」をしないで済む。文房具や家電まで売っているので一度見てみる価値はある。
 
 
逆に、利用していない人のイメージに対して、利用者(私)からの感想はこんな感じ。
◆送料が高い
個人的には全然感じない。それを上回るメリットを感じるかどうかだろう。ちなみに私が利用しているイオンは4,000円(税込)未満で配送料550円(税込)。これを高いとみるか安いとみるか。私は喜んで払う。
 
◆鮮度が不安
これは私がズボラなのかもしれないけど、スーパーのリアル店舗でもあんまり鮮度って目で見てピンとこないんだよなぁ……。そんなにひどいものは置いてない気がするし、ネットスーパーでも変なものが来たこともない。ちなみに注文したものが品切れの場合は代替品を持ってきてくれる。(代替品もなかった場合はリアル店舗へ買い物に渋々行っている)
 
◆受取時間に縛られるのが嫌
これも価値観の違いになってしまうが、『週1回土曜日の夕方受取り』のように予定を組んで、それを中心に週末のスケジュールを組めば全然気にならない。まあ子どもがいないから調整しやすいという面はあるかもしれないが。
 
【まとめ】
我が家は本当にネットスーパーには足を向けて眠れないレベルで活用しているので、事あるごとに周囲にも勧めているのだがなかなか実際に利用するまでには至っていない。もともと「ネットを利用していない」という層なら理解できるのだが、他のECサイトは利用しているのにネットスーパーだけ利用しないのって何故なんだろう?これは純粋な疑問。
デメリットが唯一あるとすれば『レジ行列への耐性が著しく低下すること』くらい。ネットスーパー、いつもありがとう。